2015年3月24日火曜日

2014年度 春の学習合宿 4日目

こんにちは、進路指導部です。


早朝、生徒の驚きの声が廊下にこだましました。

「えー! ゆ、雪ーーーーーーっ !?」

朝の散歩に参加する生徒たちは、ガラス窓の外を

覗いてみんな驚いていました。

今朝は最終日で疲れているから、朝は起きて

こないかな、と思いきや、いつもの倍以上の

生徒たちが散歩に参加しました。

昨夜、3時まで学習していた生徒も、すっきりした

顔で散歩に参加していました。

今年は、今まで以上にみんなタフです。

 朝ごはんも笑顔でおしゃべりをしながらもりもり

 食べていました。

 雪もやみ、外はきれいに晴れました。

 食後のちょっとした時間に、ピアノを弾いたり

 囲碁を楽しんだりする1年生の姿がありました。

 休憩時間をゆったりととっているので、談笑したり

 お昼寝したり、星を見たり、うまくリラックスしなが

 ら過ごせたようです。

 体調をくずす生徒が一人も出なかったので

 ほんとうによかったです。



本日は数学のチェックテスト自習時間です。
 
最終日だ、がんばろう。 さあ、はじまるよ!

     







  


チェックテストのあとの自習時間は先生に質問したり、ひとりで集中して問題に取り組んだり

難しい問題を一緒に考えたり、教え合ったり、いろいろな形で有効に時間を使っています。

英語・国語・数学だけでなく理科や社会などの教科をそれぞれやっています。

みんな、本当に元気に、一生懸命頑張っています。

              


ランチタイムです。

恒例となりました、ピザです!




 自分たちで具材をトッピングして、外のピザ窯か

厨房のオーブンで焼いてもらいます。

作り方は去年の春合宿のブログも見てみてください。

1年生は初めてですが、楽しそうに作っていました。

今日は寒いのですが

     「いいお天気だから、外で食べる!」

と焼きたてのピザを持って外で食べていました。

食後はピアノの前に集まって、歌を歌ったり楽しそ

うに過ごしていました。

1年生はこの学習合宿でクラスをこえて仲良くなっ

た生徒たちもいました。


この学習合宿をきっかけに、お互いに励まし合い

ながらいいライバルとなって勉強にはげんでね。



さあ、食事のあとは、学習タイムです。

気持ちを切り替えて、集中してラストスパートだ!



15時30分 終了です。

本当にみんな元気に一生懸命頑張った合宿でした。

合宿はひとつのきっかけにしかすぎません。

ここで得た自信を日々の学習に生かしてね。

学習を習慣にして、学力アップ、目標達成

していきましょう。

みんな、期待しているよ! また、学校で会いましょう!

2015年3月23日月曜日

2014年度 春の学習合宿 3日目

こんにちは、進路指導部です。

今朝も快晴で気持ちのいい朝ですが、寒い。

昨日までは最高気温が20度でしたが、今日は15度

明日は12度ということです。

ちょっと冬に戻っていくようなので、生徒の体調管理

気をつけます。

さて、朝の散歩です。

6時50分から近所を15分くらい歩きます。

道端で「つくし」を見つけました。つくしは春の季語

です。大きくなった「ふきのとう」も見つけました。

里山にはとっくに春が来ていたんですね。

車で通勤しているとこんな小さな春の訪れを感じる

ことができません。お散歩っていいものですね。

 昨夜2時まで勉強していた生徒たちも朝の散歩に

参加していました。

若いってすばらしい!

今朝も生徒たちは元気です。

朝ごはんも大きな声で「いただきまーす!」って

しっかり食べていました。

若いってほんとにすばらしい!!




8時45分からの古典のチェックテストがすむと、今日は数学の日です。

控室では、国語の先生と卒業生が生徒一人ひとりのしおりにコメント書きをしています。
                         
このアドバイスを活かしてみんな頑張ってね! 

想いをこめて・・・。








数学は1年生2年生に分かれての講座です。



まず、1年生の教室をのぞいてみました。


みんな真剣です。

マスクの生徒がとても多いです。

みんな花粉症だそうです。

いいお天気が続いているので、つらいですね。

机の上には筆箱に並んで、ティッシュ箱やトイレット

ぺーパーも並んでいます。

私もこの時期は薬が欠かせません。





2年生は、マーク問題を解いていました。

センター試験での高得点をめざしてしっかり頑張って。

12時30分、お昼ご飯です。今日は親子丼です。

おかわりありますから、遠慮なくどうぞ~との声にしっかりと応えてくれる生徒たち。

みんな、元気、外は天気!

少しお昼寝して午後も数学張り切っていきましょう!



17時です。

予定では「復習タイム」の最中です。今日やった数学の内容が理解できているかを

自分のペースで確認する時間です。

2年生は、「一人でやっていると気が緩んで寝てしまいそう。先生、講義してください。」

とリクエスト。模試の問題を解いては、解説を聞きポイントチェック。

意欲的に問題に取り組んでいました。

おやおや、もう3年生なんだから、ひとりで自分の課題をバリバリできるように気合を

入れなきゃですよ。



今日もまた、差し入れを持って、数学の先生が応援に来てくれました。

学校の方では、新入生の行事がありました。

お疲れのところ、本当にありがとうございます。



夕食です。
もう三日目の夕方だから、数学で頭フル回転だったから、きっと、疲れてるよね・・・。

そう思ったけど、まったく衰える気配なしっ。

まだまだ、元気いっぱいの生徒たち。

くぅ~今夜も遅くまで頑張るんだろうなぁ。

ま、まけないぞっっ。



夜は自習の時間です。

さぁ、恒例の「夜のおやつ」手作りパン工房「ピーターパン」のパンです。

湯来町で有名なお店です。こちらYMCAの近くにあります。

いろいろな種類のパンを詰め合わせてもらいました。

2015年3月22日日曜日

2014年度 春の学習合宿 2日目

こんにちは、進路指導部です。

今日もぽかぽか陽気です。周りの緑や花々がとてもきれいな時期ですね。

目の前の田んぼでは土起こしの作業をしていました。春ですね。


今朝はまず、昨日の英語のチェックテストがありました。

昨日、習ったことの定着度をはかります。

このテストでミスしたところはこの合宿中に徹底的に

おさらいします。

さて、最初の授業のまえに自分の合宿のしおりを

提出します。

学習状況やできるようになったこと、自分の課題などを書

きだします。それを先生たちが全部読んで、アドバイスを

書き込みます。自分の苦手や不十分なことをしっかりと自覚し、しっかりとつぶすことで、できる

ことがどんどん増えていきますね。

今日は、古典の日です。漢文古文に分かれての講義です。


合宿の様子を書いていると、毎年同じような内容になってしまうので、ちょっと今年は生徒の

筆箱に注目してみました。かわいい動物の筆箱の生徒が多いのですよ。









生徒の筆箱には個性豊かな学習グッズが

入っています。

これらの文具を観察してみるのも楽しいものです。

生徒たちは午後も集中力を切らすことなく頑張って

います。


合宿の楽しみのひとつはごはんです。

ここYMCAのご飯はとてもおいしいです。

女子ばかりですが、ごはんのおかわりをして

よく食べます。

食後は、入浴です。

夜は自習時間となります。





自習時間、卒業生が応援にかけつけてくれました。

質問を受け付けたり、学習方法や大学の様子など

を教えてくれます。

生徒たちに「広島限定 うまい棒」を差し入れてくれ

ました。ありがとうございます。

校長先生のほかにも、たくさんの先生方が次々と

生徒の応援に来てくれました。

そして、私たち合宿担当者にも、お菓子や栄養ドリ

ンクなどの差し入れをしてくれました。

本当にありがとうございます。




                      
                      
文教の先生方は、みんな本当にあたたかいのです。


これに励まされ生徒たちはみんな今夜も元気に

頑張るのだろうなぁ。



私たち担当教員も頑張りましょう!

えいえい、おーーーーっっっ!!